みなさんおはようございます 
														前日は東京、欧州と前日の流れを引き継ぎ円高傾向で 戻ったところは売られるという展開でした しかしNYに入りNYダウの堅調な動きと共に円売りにシフト チェンジしていきました 本日はNYでの円売りの要因のひとつとなったゴールドマンサックスの 決算発表があります 事前予想がかなりよいだけに期待を裏切ったときの反響は小さくないでしょうね 逆に予想どうりなら昨日である程度折込済みですから大きくは反応しない かなと思います 励みにがんばります♪ 現在320位↓480位↑26位↓ ![]()   ☆本日の注目経済指標 8:01 (英)6月RICS住宅価格 (前回)-44.1% (予想)-40.0% 10:30 (豪)6月NAB企業信頼感指数 (前回)-14 (豪)6月NAB企業景況感指数 (前回)-2 17:30 (英)6月消費者物価指数(前年比) (前回)+2.2% (予想)+1.8% (英)6月小売物価指数(前年比) (前回)-1.1% (予想)-1.6% 18:00 (独)7月ZEW景気期待指数 (前回)44.8 (予想)48.0 (独)7月ZEW景気現況指数 (前回)-89.7 (予想)-88.8 (ユーロ圏)7月ZEW景気期待指数 (前回)42.7 (ユーロ圏95月鉱工業生産 (前回)-1.9% (予想)+1.0% 21:30 (米)6月生産者物価指数 (前回)+0.2% (予想)+0.8% (前回)-0.1% (予想)+0.1% (コア指数) (米)6月小売売上高 (前回)+0.5% (予想)+0.5% (前回)+0.5% (予想)+0.5% (除自動車) 23:00 (米)7月IBD/TIPP景気楽観度指数 (前回)50.8 (米)5月企業在庫 (前回)-1.1% (予想)-1.0% PR 
		Powered by 忍者ブログ 
		Design by まめの 
	Copyright © [ FX初心者の為のFX取引必勝法ブログ【FX初心者EX】 ] All Rights Reserved. http://fxmillion7.blog.shinobi.jp/  | 
∴  ブログ内検索
					
					∴  FX会社一覧
					
					
					
				∴  1億円を掴む奥義!!
					
					
					
				∴  FX初心者貧乏脱出バイブル!
					
					半年間で17.8%の利益を稼ぎ出した簡単システムトレード!
fx_million_tkuz

ほくほくFX

現役証券アナリスト町田絢美が唱える!ドル/円専用!町田式ファンダメンタルズFXシステムズノウハウパック


ロンドンの元ファンドマネージャー杉田勝がトレード法を公開!

					
				
ほくほくFX
現役証券アナリスト町田絢美が唱える!ドル/円専用!町田式ファンダメンタルズFXシステムズノウハウパック

ロンドンの元ファンドマネージャー杉田勝がトレード法を公開!

∴  Blogランキング
					
					
					
				∴  プロフィール
					
					
HN:
	
shima
年齢:
	
48
性別:
	
非公開
誕生日:
	
		1977/07/07	
職業:
	
トレーダー兼事業家
趣味:
	
スポーツ観戦
自己紹介:
	
皆様こんにちは
shimaと申します
私の投資法は主にシステムトレードです。いくつかのモデルからトレンドに合ったモデルを選択し運用していき
テクニカル分析やチャート分析を駆使してキャピタルゲインを狙います。また、ファンダメンタルズ分析やテクニカル分析に基づいた裁量トレードも行います。
どうぞ宜しくお願いいたします
【このサイトはページランク4です。】
shimaと申します
私の投資法は主にシステムトレードです。いくつかのモデルからトレンドに合ったモデルを選択し運用していき
テクニカル分析やチャート分析を駆使してキャピタルゲインを狙います。また、ファンダメンタルズ分析やテクニカル分析に基づいた裁量トレードも行います。
どうぞ宜しくお願いいたします
【このサイトはページランク4です。】
∴  お気に入りに追加
					
					
					
				∴  オススメサイト一覧
					
					
					
				∴  カレンダー
					
					
					
				∴  最新CM
					
					
					
				∴  最新記事
					
					
					
				∴  最古記事
					
					
					
				∴  最新TB
					
					
					
				∴  アクセス解析
					
					
					
				∴  メルマガ登録
					
					∴  フリーエリア
					
					∴  フリーエリア
					
					
					
				
	






